2022/10/14
アサギマダラの飛び回るのを見るために六甲山・摩耶山に登りました。
近頃は、焼失後移設した摩耶山・天上寺はアサギマダラで有名です。
境内の畑のフジバカマに集う アサギマダラ

















境内の鐘楼横




アサギマダラが乱舞ではありませんでした。
多くのアサギマダラでもありませんでした。
でも、多くのアサギマダラが適当に飛んでいてくれていました。
良かった!!
☆ ☆
季節を味わい、山を歩きながらの写真
古い話で恐縮ですが、このブログはエベレスト・トレッキング後、2005/2月から始まっています。 20年を経ることにもなりますが、丁度フィルムからデジタル化の時代に入るとともに、日本の山々を歩きながら、山小屋の管理にも携わることとなり、自然の四季を書き綴っています。
この記事へのコメント
舞子の福ちゃん
風物詩ですね。観察日は良く晴れて写真もナイスです。
SammyTajima
まあまあの数のアサギマダラが飛んでくれていました。
・・・
舞子の福ちゃん
少し驚いた。と言うのは、天上寺が12月に行った花山院寺と
繫がっていたのだ。天上寺は、花山天皇の勅願寺!!Sammyさんの
写真に写っていた。
SammyTajima
花山天皇は西国33ヶ所巡りから繋がっていますね。
近くに花山院もありますから、お近くです。