猪名川公園の紅葉

猪名川公園の紅葉
   2024/11/28

元猪名川の河川敷が公園になっている猪名川公園です。  1969年(S44)完成。

猪名川公園の入口のクスノキ並木   ・・・元猪名川河川跡
DSC01878.jpg
入口に公園の由来の新旧の撮影位置を記した写真 と、その横に”洪水頻繁・・・”の顕彰碑
現在の猪名川の流れ             元の猪名川の流れ
DSC01880.jpg
 注:藻川も猪名川の氾濫を防ぐための人造河川です。

元の堰堤の桜の大樹
DSC01865.jpg
DSC01873.jpg
DSC01874.jpg
クスノキの大樹
DSC01866.jpg
DSC01870.jpg
DSC01872.jpg

旧河川の一部が池として残っています
DSC01855.jpg
DSC01856.jpg
DSC01857.jpg

その横の新しい通路には桜並木
DSC01862.jpg
DSC01861.jpg
DSC01858.jpg

猪名川公園の裏出口は現猪名川の堰堤です。
その現在の猪名川堰堤の桜
DSC01847.jpg
DSC01846.jpg
DSC01848.jpg
DSC01853.jpg
DSC01852.jpg

現猪名川の対岸からの 現桜並木 と 奥の旧桜、楠木の紅葉
DSC01833.jpg
DSC01838.jpg

   ☆     ☆

この記事へのコメント